TS ブログ~東海精機の声~

2009年10月

2009.10.30

中小企業診断士挑戦② 【勉強中心の日々】

大古田です。

前回のつづきです。
第2回は【勉強中心の日々】です。

そんなこんなで勉強をスタートしたのですが、当時は社長でもなかったので、
経営に関する基礎知識はまるでなく、ゼロからのスタート。
そしてこの資格、膨大な勉強量を必要とするもので、合格する為には一般的に
1000時間以上の勉強量が必要との事。
(今にして思えば知識ゼロからの人は1000時間じゃ厳しいと思いますが。。)

なので、自分の日々の生活から勉強時間を捻出し、軌道にのるまでは
結構つらい日々でした。。

朝は5時半から会社が始業するまで勉強し、夜はその日の業務のキリをつけ、
その後2時間程。休みの日は朝6時ぐらいから昼まで。
と、家族の協力を得ながら、自分の時間を出来る限りやり繰りしました。

へこたれない為に、挑戦を周りにあえて公表したり、自分を叱咤激励するタイプの
音楽を選んで聴いたり、といった工夫もしました。
好きなゴルフも勉強時間捻出の為、封印しました。

この様に自分を勉強漬けの毎日に追い込んだのですが、そんな毎日はつらいだけ
ではありませんでした。
最初は這いずる様にして勉強していたのですが、1ヶ月程経つと、不思議とこの生活が
普通になり、苦でなくなってきました。

そして何より、勉強内容は非常に為になり、充実していたので、慣れてきた頃には
楽しくさえなっていました。
この感覚を持てた事が1年間がんばれた最大の要因であったと今は思います。

つづく

2009.10.28

eラーニングを活用しましょう!

巷で流行っている?【eラーニング】を受講してみました。

eラーニング(イーラーニング、英語: e-learning, electronic learning)とは、情報技術を用いて行う学習(学び)のことである。ってwikiには載ってるけど昔から似たシステムはありましたよね。
放送大学とか予備校のサテライト授業なんかの発展型みたいなもんでしょう。

何か手頃なのはないかと探していたら、たま~に拝見している三菱電機さんのFA機器専用サイトにそれらしきものを発見!
し・・・しかも無料!

↓↓三菱電機FA機器 eラーニングのサイト↓↓
http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/fair/eln/eln_top.htm

ん~制御に疎い私にとってはどれも難しそう・・・(悲)
でも、ちゃんと初心者向けのコースもあったので一安心。。。

はじめてのFA機器シリーズ
<はじめてのサーボ>を受講することにしました。

受講は始業前の10~15分程度で、本を読むようにパ~ラパラとサイト上のデジタル教科書を使います。
活字の本と違ってアニメショーンを使って説明してくれたりと分かり易く、知らない事も結構ありました。

そして最後になんと画面上で試験を受けます(恐)。
心拍数がグンッと上昇し変な汗も出てきます・・・と言うのはちょっと大げさですが(笑)。
(期間内なら何度でもチャレンジできます)

で、合格するとこんな感じの↓↓修了証を貰えます↓↓

はじめてコースなので恥ずかしいのですが、この修了証が思った以上に嬉しい!
賞状貰うのなんて何十年ぶりだろうか・・・高校の皆勤賞以来かも(笑)

技術者は日々勉強と言いますが、仕事を抱えているとなかなか時間を割けないのが現実なのでそんな時は【eラーニング】はお勧めですね。
それに専門書は買うと結構高価ですし、資料も全部ついてて無料なんですからメリットばかりですしね。

と、eラーニングを受講しての感想と紹介でした。

eラーニングと検索サイトで検索すると多種多様なジャンルが星の数ほど存在します。
ちょっとした時間を有効活用しましょう!

2009.10.27

中小企業診断士挑戦① 【決意】

大古田です。

去る10/25(日)、東京御茶ノ水の明治大学にて中小企業診断士2次筆記試験を受験して
きました。
約1年間がんばってきたのですが、今年のチャレンジはこの2次筆記試験で一区切りです。
なので、ここらで今年の挑戦を数回に分けて書いてみたいと思います。
第1回は【決意】です。

“経営のプロになるっ!”
思い起こせば1年前、本格的に経営の勉強を始めました。

当社では、社員の皆さんに『機械設計のプロ』を目指して日々がんばって頂いています。
忙しい設計業務の中、社内業務や社内教育、色々な事に精をだしてもらっています。

“皆さんが『機械設計のプロ』ならば俺は『経営のプロ』だろっ!”
そんなノリで決意しました。
しかし決意したは良いものの、『経営のプロ』になる為には何をやれば良いのだろう
とモヤモヤした日々を送っていました。
そんな時、本屋にあったパンフレットで出会ったのが『中小企業診断士』でした。

即決でした。
目標は『経営のプロ』なので、資格が欲しいわけではなかったのですが、
「今勉強すべきはこれだっ!」という感じでした。

ご存知ない方に少し説明。『中小企業診断士』とは経営コンサルタントの唯一の国家資格で、
取得の為には経営に関する広い範囲の知識を必要とします。
もう少し詳細を知りたい方は検索してみて下さい。

見つけて2週間後ぐらいには勉強を始めました。
・・・そしてすぐにその大変さに泣きそうになりました。

つづく

2009.10.27

社長Blog~為せば成る~

当社で代表取締役をやっています大古田真二です。

突然ですが、ブログを始める事にしました。

その時々で感じた事、身の周りで起きた事などを大古田視点で書きたいと思います。
おかしな点もあるかもしれませんが、そこはご容赦を。

時々upする予定でおりますので、宜しくお願い致します。

2009.10.26

見学会に参加してきました!

さる10/20日、静岡県東部地区精密技術研究会の第46回見学会に参加しました。

前回は木村鋳造さんの工場見学の際に参加させて頂きまして、フルモールド鋳造法について色々と勉強させて頂きましたが今回は県外の山梨県河口湖町にある牧野フライス勝山事業所さんとTHKさんの甲府工場へ行ってきました!

富士五湖は沼津からはそう遠くはないので、釣りにレジャーにと何度も行った事がありますが、あんな所に牧野さんの工場があるなんて全く知りませんでした。

それもそのはず・・・通りからは影も形も全く見えないんです!
控えめな小さな看板が曲がり口にあるだけ・・・しかも大型バスがなんとか通れる程度の小道・・・ホントに工場があるのぉ?運転手さん
間違っちゃったんじゃないの~?と思うような富士の原生林の木漏れ日の中をしばらく走ると、森の中に突如キレイな工場が出現するんです!

ここって国立公園だよな・・・?何で?と疑問は沸きましたがなにより空気がおいしくて最高の環境でした!

会社説明の後工場を拝見させて貰ったのですが、整理整頓も行き届いたキレイな工場で、現場の方みなさんがとてもすがすがしい挨拶で迎えて頂き大変感激しました。(自分も見習わないといけませんね・・・恥)

で、バスを降りた時の疑問→何でこんな所に工場を建てたのか??ですが、

創業者の牧野常造さまの言葉で、「工作機械を作るには3つ大事なことがある」 1.環境 2.設備機 3.人 この3つにピッタシここの場所が合致したんじゃないかと、お聞きしました。
この景色にこの空気ですもん、納得です。ウンウン

牧野さんを後にして、昼食後御坂を越えて甲府に向かいTHKさんにお邪魔しました。

国内では最も古い工場という事で、歴史が詰まってるなぁ~と言った感じです。
昔はLMガイドも製作していたようですが、現在はボールネジの生産拠点で見た事がないような長尺の研削盤などを間近で拝見することが出来大変勉強になりました!
また、LMガイドを触ったり動かしたり食べたり(ウソです)、またボールネジの最新動向についての講演など様々な体験が出来ました。

あと面白かったのが、LMガイドを使った免震装置。
工場敷地内の甲府支店の社屋に設置されているらしく、噂には聞いていましたが建屋の地下に潜ってシステムを見てきました。
当然ですが建屋がLMガイドのブロックの上に乗ってます・・・震度をかなり吸収してくれるそうで、驚きました。

と、LMガイドの新しい分野への応用や、今までとは異なる新しい産業への積極的なアプローチなど、製品の裾野を広げる努力を日々されているのを知り感銘を受けました。

ここで見た物聞いた事を、日々の設計に役立てていければと思っています!

2009.10.19

出勤前の日課でHappy!

出勤前に会社近くのコンビニに寄って缶コーヒーとヨーグルトと・・・
これが毎日の日課になってます。
買う品物は様々でしょうが、朝のコンビニ通いが日課になってる人は多いと思います。

そこでお勧めなのが皆さんもご存知のポイントカード!
どこのお店にも似たようなシステムはありますが、
(広告する訳ではありませんが)私はセブンイレブンのnanacoを
使っています!

ピッとレジにかざして颯爽と支払うと、ちょっと都会気分でカッコエエ!
と思っちゃう・・・かどうかは別にして(笑)、当たり前ですが、ポイントが溜まっていきます。
ただ好きな商品を買うだけでは溜まるスピードは遅い・・・
そこで私は好みの商品をグッと堪えて、ボーナスポイント付商品を優先して買うことにしてます!

この方法で数ヶ月で数千ポイント!
数カ月おきにちょっとだけ懐が暖かくなり、Happyになれるんです!
月末に財布が空でも、このおかげでコーヒーは飲めるんですよね(嬉)

毎日同じお店に通ってる人は絶対お得で~す!!

でも最近の世の中って、【知ってる人と知らない人】【知りえる環境にある人とそうでない人】で格差が激しいなぁ~と。
先日も同じ商品を、お年寄りの夫婦が私の3倍以上の値段で買っているのを見て、冷た~く少し切ない気持ちになっちゃいました。

みんなが平均してお得感を味わえたらいいですね!

2009.10.15

新入社員セミナーに行ってきしました。

先日、弊社より私を含めて2人、静岡市で行われた新入社員セミナーに参加してきました。

一日話を聞くだけかなとも考えていたのですが。
始まってみると早速自己紹介(はじめは少し緊張でした。)。
その後も他の会社の方々とグループを作って話し合い仕事のスケジュールを決める課題をやったり、 隣り会った方と電話対応の練習をしたり、また、社内コミュニケーションに関わるゲームなどもあったりして、

最初の緊張もすぐに解いてくれる先生のお話は上手で、楽しみながらも仕事の会話や仕事内容の確認など社内コミュニケーションの大切さを教わる内容でした!

もちろん、ビジネスマナーなどの他の講義もちゃんとあります。

お弁当も出ます!

とても充実した一日でした!

他の会社の方々とお話したり、関わりながら受講できたのもやはりよかったですね!
コミュニケーションをとりながら、仕事の目的・内容をしっかり理解し、確認しながら進めていくこと。大切ですね!

今回のセミナーの内容を常に頭において仕事をしたいです!

2009.10.07

病院

先日、急に調子が悪くなり、普段ほとんど病院に行かないのですが、久しぶりに近くの大学病院に行きました。

朝早く整理券を取りに行かないと、丸1日がかりになると聞き、朝6時過ぎに行ったのですがそれでも4番。
1番の人はいつからいるんだろう??
と疑問に思いました。

最近の病院はハイテクですべて診察券で管理されていてビックリしました。(当たり前なのかもしれませんが…)
お金の払い方が分からず、病院内を右往左往してしまいました。

で、朝6時に予約したものの帰ってきたのは14時。
人(患者さん)の多さと待ち時間でよけい具合が悪くなりました。

皆さんも健康管理には気をつけて下さいね。

関係ないですが、台風が接近しております。
通勤や通学の際には十分気をつけましょう。

ブログ内検索

カレンダー

«10月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

Copyright (C) 東海精機株式会社 All Rights Reserved.