• ホーム
  • TS ブログ~東海精機の声~

TS ブログ~東海精機の声~

2010.03.24

技術教育

今回は弊社の社員教育の取り組みについて書かせていただきます。

弊社では今まで行っていた技術教育を見直し、2009年6月より工作機械の設計に精通した講師を軸に新たな技術教育カリキュラムを立ち上げました。

今後の会社の柱となる社員の技術力をよりレベルアップできるように各社員の確実なスキルアップを目標にして、教育内容を組んでいます。

技術教育は基礎・初級・中級・上級と4つのクラスが設定されており社員のレベルに応じて段階を経て実施しております。
また新入社員には新入社員教育も設定されています。

受講者は「自発的に課題に取り組み、確実に知識を習得し、これを仕事に生かす」を念頭において技術教育に取り組んでいます。

技術教育が開始されてから9ヶ月がたったところで、講師・受講者から感想を聞いてみました!

皆さん感想をたくさん書いてくれたので、今回は全てを掲載できませんでした。
順次TSブログに掲載させていただきたいと思います。

2010.03.17

2階の新ポスター

弊社設計棟2Fに新しいポスターが貼られてます。
(前回1月22日に本ブログに掲載したポスターの新バージョンのようです。)

今回のテーマは『報連相
(前回は144さん(毎日の成長の積み重ね)でした。)
実は自分は社会人になるまで報連相とは何か知らなかったです。
報告・連絡・相談のことですね。

以前参加した新入社員セミナーでも報連相に重点が置かれていました。
私も仕事を確実且つ順調に進める為には必須だと思います。

新米の私は相談はしてばかりなのですが、報告、連絡についても上手にできているか再度思い返してみたほうが良さそうです。
結果よりさきに過程から話しに入ってしまう時も多々あるので。。

連絡についても、当然知っているだろうではなく、知らないかもしれないを頭に置く、
と、昨年参加させていただいた新入社員セミナーでも教わりました。

つい忘れがちにもなるので、ポスターをみたとき思い出したいですね。

※画像が小さいですが、クリックすると拡大できます。
(それでも所々が見えないのは、自分の撮り方がすみません。)

2010.03.05

人間力

大古田です。

今回は『人間力』について考えてみました。
『人間力』といっても、色々な捉え方があると思いますが、
ここでは『人間特有の能力』という意味で捉えて頂ければと思います。

・・・

突然ですが、機械ってすごいですよね。
長時間稼動できるし、精度の高い製品生み出すし、すごい事づくめです。
そして、どんどん進化して行きます。
弊社が設計している工作機械も年々進化しています。
一般的に
『最終結果が決まっている物事に対して結果をだす。』
という面では人間は適いません。

ただ、人間もすごいです。
『最終結果が決まっていない物事に対して結果をだす。』
というすごい力を持っています。

結局、『これが最終結果です。』と決めるのは人間です。
弊社の事業である機械設計は、まさに人間の得意範囲だと思います。

機械と比較して人間のすごい面が
『最終結果が決まっていない 物事に対して結果をだす。』
という事であるならば、
『先の見えない物事を切り開く力』こそが、
本当の『人間力』なのかもしれません。

現時点で先の見えない物事。。。
そりゃ現状の自分で出来るわけがありません。
日々努力が必要なわけですね。。

つらつらと書きましたが、という事で、大古田はこれからも『人間力』を磨く為、
日々精進しようと思います。
現在の自分のままで止まっていては、すぐに機械にとって変わられてしまいますから。。

今回も分かりづらい文ですみません。
内容共々、寛大な心でお許し下さい。
それでは。

ブログ内検索

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

Copyright (C) 東海精機株式会社 All Rights Reserved.